イベント

関西IoTビジネス共創ラボが
IDEACTIVE JAPAN PROJECTと
コラボレーション
リアルイベントを初開催!
最新IoTの情報紹介&ワークショップを実施

アンカー神戸(Microsoft神戸)にて開催される完全オフラインイベント

- 第一部:IoT最新事例共有&Microsoftの最新情報提供
- 第二部:IDEACTIVE JAPAN PROJECTの概要紹介とアイデア創出ワークショップの実施

2022年10月5日(水)、関西IoT共創ラボがIDEACTIVE JAPAN PROJECTと共同で開催する初の大型コラボ「関西IoTビジネス共創ラボ x IDEACTIVE JAPAN PROJECT イベント」を開催します!

開催概要

日時: 10月5日(水)16:00~19:00
場所: アンカー神戸(Microsoft Base 神戸) 
https://anchorkobe.com/
兵庫県神戸市中央区加納町4丁目2番1号 神戸三宮阪急ビル 15階
(JR三ノ宮駅、阪神・阪急線神戸三宮駅より徒歩1分)
申込: 下記Connpassサイトにて詳細確認、及びお申込みが可能です
https://iotbizlabo.connpass.com/event/259540/

第一部では、IoTを活用した取り組みについて株式会社アシックスや株式会社神戸デジタル・ラボが発表、またMicrosoftの最新情報もご紹介します。

第二部では「IDEACTIVE JAPAN PROJECT」の開催概要を発表し、その後IoTの更なる発展に向けてワークショップも行います。

ImageImage
アジェンダ
時間 タイトル 講演者
第1部 関西IoTビジネス共創ラボ イベント
16:00
- 16:05
オープニング 株式会社神戸デジタル・ラボ
柏原 健
16:05
- 16:20
IoTを活用した取り組み紹介
「AI + IoTで社内の個室スペース空き検出」
株式会社神戸デジタル・ラボ
原口 俊樹
16:20
- 16:35
IoTを活用した取り組み紹介
「酪農分野のDX推進とIT教育との連携」
株式会社アシックス
坂本 賢志
16:35
- 17:00
Microsoft最新情報 日本マイクロソフト株式会社
第2部 IDEACTIVE JAPAN PROJECT 告知イベント
17:00
- 17:15
IDEACTIVE JAPAN PROJECT 開催概要 東京エレクトロンデバイス株式会社
17:15
- 18:25
ワークショップ
ひらめきアイデア課題解決
グループディスカッション(ひらめきアイデア)
参加者全員
(企画:株式会社神戸デジタル・ラボ)
18:25
- 18:30
エンディング 株式会社神戸デジタル・ラボ
柏原 健
18:30
- 19:00
懇親会(アンカー神戸にて)
第1部 関西IoTビジネス共創ラボ イベント
16:00
- 16:05
オープニング 株式会社神戸デジタル・ラボ
柏原 健
16:05
- 16:20
IoTを活用した取り組み紹介
「AI + IoTで社内の個室スペース空き検出」 株式会社神戸デジタル・ラボ
原口 俊樹
16:20
- 16:35
IoTを活用した取り組み紹介
「酪農分野のDX推進とIT教育との連携」 株式会社アシックス
坂本 賢志
16:35
- 17:00
Microsoft最新情報 日本マイクロソフト株式会社
第2部 IDEACTIVE JAPAN PROJECT
告知イベント
17:00
- 17:15
IDEACTIVE JAPAN PROJECT 開催概要 東京エレクトロンデバイス株式会社
17:15
- 18:25
ワークショップ
ひらめきアイデア課題解決
グループディスカッション(ひらめきアイデア)
参加者全員
(企画:株式会社神戸デジタル・ラボ)
18:25
- 18:30
エンディング 株式会社神戸デジタル・ラボ
柏原 健
18:30
- 19:00
懇親会(アンカー神戸にて)
お申し込み
下記Connpassサイトにて詳細確認、及びお申込みが可能です
https://iotbizlabo.connpass.com/event/259540/
イベント覧に戻る