• TOP
  • プロジェクト概要
  • スポンサーカテゴリ
  • イベント概要
  • お申込みの流れ
  • お問合せ
  • TOP
  • プロジェクト概要
  • スポンサーカテゴリ
  • イベント概要
  • お申込みの流れ
  • お問合せ

スポンサー費用によって様々な特典
を受けることができるのが
ファンドスポンサーです。

テクノロジーを活用した事業創造体感パッケージ
supported by !nnovate(アバナード株式会社)

自社製品やサービスを参加者へ
ご提供いただくことで、
イベント全体を
盛り上げていく役割を担うのが
プロダクトスポンサーです。

テレビ、ラジオ、雑誌、Web など、
自社メディアをお持ちの場合、
各媒体上で本イベントの告知や
取材を行っていただくことで告知・PR
スポンサーとして本プロジェクトに
参画いただくことが可能です。

非営利団体や、コミュニティ、
政府や自治体、教育機関で
本プロジェクトのビジョンに共感し、
告知や活動支援をして頂くことで、
後援として本プロジェクトに
参画いただくことが可能です。
また、ワークショップや
ハッカソンなどの活動を
サポートいただくなど、
さまざまな方法で支援をしていただく
協力パートナーとして
参画頂くことが可能です。

※詳細は下記フォームよりお問い合わせください。

コアメンバーとして本プロジェクトの
企画や運営に携わり、
一緒に盛り上げてくれる
学生アンバサダーを募集します。

※詳細は下記フォームよりお問い合わせください。

世の中の大きなトレンドであり、
まだグローバルでの勝者が決まっておらず、
日本が勝てる可能性がある、
以下の6カテゴリで募集します。

デザイン思考テスト
リーンキャンバスを用いて、
ひらめきを事業アイデアへ変えていきます。
Microsoft Baseなど、全国で行われるオープンハックや
コミュニティを通してひらめき、アイデアを事業化する
トライアルを行います。

プロジェクトに関する詳細情報は、
以下の公式サイトよりご確認いただくか、
スポンサー事務局(sponsor-desk@ideactive.jp)までお問合せください。

本プロジェクト特設サイト:https://www.ideactive.jp/