IDEACTIVE JAPAN PROJECTでは、初めてひらめきアイデアを投稿する人でも、分かりやすく記入できるフォーマットを用意しています。
リーンキャンバスでは、9つの要素を順番に埋めていきます。
左の図の順番をもとに、説明を参考にしながら記入していきましょう!
一人ひとりのひらめきから、世界を変える
兆円規模のビジネスを創りだすことを目指すプロジェクトです。
今までビジネスやアイデアに遠かった人も、
あらゆる人に世界を変えるチャンスがある。
それが、IDEACTIVE JAPAN PROJECTです。
-2023.3.31 23:59まで-
一人ひとりからたくさんのアイデアを
募集するコンテストです。
期間中は、AI搭載型オンラインツール
「VISITS forms」を活用。
1万人以上が同時にアイデアを出し、
相互フィードバックすることで、
日本最大規模のアイデア共創を目指します。
コンテストの参加方法の解説はこちら!
ひらめきアイデアコンテストにエントリーする「決める」を変えるVISITS formsは、収集した意見やアイデアの中から良いものを独自技術により抽出するクラウドサービスです。IDEACTIVE JAPAN PROJECTでは、集まったビジネスアイデアの中から、未来を変える革新的なアイデアを抽出します。
https://visitsforms.com/
アッシュ・マウリャ氏によって提唱されたフレームワークで、スタートアップのビジネスモデルを可視化するためのツールのこと。
アメリカで誕生したビジネスの企画書で、事業計画書をもっとコンパクトにまとめたものです。
一枚の紙で一気に事業の中身が分かるので、非常に明快です。
リーン(Lean)とは、ビジネスの世界において「無駄がない」という意味となり、リーンキャンバスは無駄なく新しい企画のビジネスモデルをまとめられることから、社内での共有や検証がしやすくなります。
企画書を作成する際に何を記載すればいいのかわからなかったり、考えがまとまらなかったりすることがあるかもしれません。
しかし、リーンキャンバスは、ビジネスモデルの必要な9つの要素がすべてA4用紙1枚に記載できるため、要点をまとめた簡潔な企画書の作成がスムーズにできるようになるでしょう。
IDEACTIVE JAPAN PROJECTでは、初めてひらめきアイデアを投稿する人でも、分かりやすく記入できるフォーマットを用意しています。
リーンキャンバスでは、9つの要素を順番に埋めていきます。
左の図の順番をもとに、説明を参考にしながら記入していきましょう!
Step 1
顧客セグメントとは、そのサービスにお金を支払ってくれる人を指します。
今回考えているサービスや商品を利用するのはどのような人たちか、イメージをして具体的に書きましょう。
・飲み会などが少ない主婦層
・夫婦など複数人でビールを飲むことが多い層(子供の手が離れた40~50代の主婦層)
・家で生ビールを飲みたいコアなビール好き
Step 2
今回考えている顧客の問題や願望はなにか、本当に解決したい課題を絞りましょう。その際に、When(いつ)/Where(どこで発生する)/What(どのような課題か)、Why(なぜ課題として残っているか)を意識して具体的に書きましょう。
また、その課題に対して、現時点で顧客が対処方法として利用している代替サービスも書き出してみてください。
【課題】
・自宅でもおいしい生ビールを飲みたい
・業務用のサーバーを置く場所はない
・電気代やガス代がかさむ
【既存の代用品】
・缶や瓶ビール
・泡を作るアタッチメント
・手軽な居酒屋(ちょい飲み)
Step 3
今回考えているサービスや商品の新しい点・ユニークな点はなにか、課題が解決されることで、ユニークな価値提案(=顧客が望む成果+明確な期限+それが達成されなかった場合の代替案)になるように書き出してみましょう。
この項目はリーンキャンバスにおいて最も重要かつ難しい部分。すぐに考えつかない場合は、空欄もしくは仮でイメージだけを記入して次のステップに進むのもOKです。
・自宅で本格的な生ビールを飲める
・サーバーから注ぐ特別感
Step 4
顧客セグメントとは、そのサービスにお金を支払ってくれる人を指します。
今回考えているサービスや商品を利用するのはどのような人たちか、イメージをして具体的に書きましょう。
・飲み会などが少ない主婦層
・夫婦など複数人でビールを飲むことが多い層(子供の手が離れた40~50代の主婦層)
・家で生ビールを飲みたいコアなビール好き
Step 5
チャネルでは、製品やサービスがどのような経路で顧客まで届くのか(=認知、検討、利用を促すための導線)を設計します。
ウェブ広告で認知させる、直接製品を触ってもらうなど様々な販路から、自社サービスと照らし合わせて考えてみましょう。
・初期フェーズでは広告も少なく、自社ECでの限定直販
・全国展開時は、TV CM等メディア広告、体験会、家電量販店での拡販
Step 6
今回考えているサービスや商品でどのようにして利益を生み出すか、収益化の仕組みを書きましょう。
「誰から」「どのように」利益を得ることができるのか、ということを明確にすることが大切です。
・月額〇〇円でのビール樽+サーバー収益
・追加のビール樽による収益
Step 7
今回考えているサービスや商品を提供するためにどのぐらいの費用がかかるのか、価値を提供するために発生する原価を可能な限り具体的に書きましょう。ざっくりとした金額を念頭に置いておくと安心できます。
・専用のビール製造ライン
・サーバー設備開発費用
・設備配送料
・アフターサービス用コールセンター
・ECサイト、告知費用
Step 8
成功や進捗度合いを図る指標のことで、今回考えているサービスや商品に関連する指標の中で重視すべき指標はどれか、具体的に書きましょう。何がどのようになればKPIを達成したと言えるのか具体的に考えておくことが大切です。
・テストマーケティングプレ 会員獲得数〇〇人
・継続意思のあるユーザー
・新規MRR獲得数
・Churn Rate
Step 9
今回考えているサービスや商品の強みはどこか、具体的に書きましょう。今回考えているサービスや商品は他には真似できないかが大事なポイントです。
この競合優位性が思いつかないのならば、逆に何があれば競合には容易に真似できない強みを作ることができるのかを考えて記載してみましょう。
・独自のサーバー設備
・ビールが劣化しない特殊容器
・配送オペレーション
・限定盤の自社ブランドクラフトビール
「一人ひとりのひらめきから、世界を変えるビジネスを創る。」
そのチャンスは今、あらゆる人に開かれています!
今すぐ会員登録して、まずは一歩踏み出しましょう。
ひらめきを生み出す創造力を測定する「デザイン思考テスト」。
このテストを受けることで、自分の思考タイプを知り、創造力を数値化することができます。
ひらめきアイデアコンテストに参加する前に、まずは自分のひらめき力をチェック!
アイデアの発想法や最新トレンド、ツールの使い⽅やプロジェクトの進め⽅などについて学べる、
さまざまなコンテンツを無料で提供します。
知識や経験がなくても、ゼロから⼀つひとつ学んでいくことが可能。
ひらめきやアイデアの加速をサポートします。
初めてアイデアを考える方や、ひらめいたけど自信がない方におすすめの
「ひらめきトライアルキャンペーン」。
トライアル感覚で気軽に応募することができ、優秀なアイデアを投稿いただいた方には
素敵な景品をプレゼントいたします。
一人ひとりからたくさんのアイデアを募集するコンテストです。
複数の選考を通過し、最終審査員に選ばれたアイデアは、
「ひらめきアクティベートコンテスト」へ進出。
エンジニアたちが中心となって実際にカタチにしていき、社会実装を目指します。
JAC Digital
グローバルで活躍したい人に向けたJAC Digital特別サポート
デジタルやインターナショナル領域で活躍する方をサポートしてきたJAC Digitalと当社のアドバイザー澤円氏をはじめ多くのデジタル領域に強みを持つ企業とコラボし、DX、英語、カルチャー、マインド、LinkedIn活用ネットワーキングなど、グローバルで活躍する際のスキルを磨くセミナーやワークショップにご参頂けます。社会人の方限定で個別サポートも。詳しくはLinkedInの公式ページをご参照ください
IDEACTIVEアカウント作成特典
アンカー・ジャパン
Anker Japan公式サイトで使える10%OFFクーポン
世界No.1のモバイル充電ブランド(※)「Anker」、オーディオブランド「Soundcore」、スマートホームブランド「Eufy (ユーフィ) 」、プロジェクターブランド「Nebula (ネビュラ) 」等の製品を販売するAnker Japanの公式サイトで使用可能な10%OFFクーポンです。
人気のUSB急速充電器、完全ワイヤレスイヤホン、プロジェクターなど、あなたのアイデアやひらめきをサポートするガジェットをこの機会にアップデートしませんか?
※出典:ユーロモニターインターナショナル
2020年の小売販売額ベース、2021年11月に実施された調査に基づく。
モバイル充電ブランドは、小売売上の75%以上を携帯電話充電器製品が占めるブランドと定義する。携帯電話充電器製品には充電器、ワイヤレス充電器、モバイルバッテリー、充電ケーブルが含まれ、これらの製品は、他の家電機器にも使用可能なものとする。
デザイン思考テスト受検特典
ICCコンサルタンツ
米国トップ大学で学び、
有給企業インターンができるIBPビジネス留学【学費免除】
ワシントン大学にて9ヶ月間の実践グローバルビジネスを受講。その後、3〜12ヶ月間、米国企業にて有給インターンに挑むIBPプログラム。「世界をリードする人材輩出」を目指すIBPプログラムの修了生は5,500人。米Forbes誌30 Under 30 Asia、日経ビジネス「世界を変える日本人50人」、米NBC「OUT Pride 30」など国内外のメディアがIBP修了生達を選出。IBPプログラムの運営にはワシントン大学の他、米豪英アジアの6大学も参画。唯一無二のビジネス留学。
デザイン思考テスト受検特典(上位スコア1名)
フランクリン・コヴィー・ジャパン
次世代グローバルリーダーになるためのマインド改革7つの習慣 Signature Edition 4.0
素晴らしいアイデアも、それを誰かと協力しながらカタチにすることも、すべてはセルフリーダーシップから始まります。24言語160カ国以上で展開されている「7つの習慣®」を基にしたこの研修プログラムで、時代や場所が変わっても絶対に変わることのない原則を身に付けることで、自分自身の現状と向き合い、意識的に思考や行動、そして習慣を改善していく力がつき、イノベーションを生み出す原動力となるはずです。
デザイン思考テスト受検特典(上位スコア30名)
留学アシスタント
米国トップスクール留学奨学金合計500万円
留学生2名分(400万円分)の留学費用を負担。留学アシスタントサポートを100万円分提供。毎年50万円ずつの支給
<条件>
留学アシスタントのYouTubeチャンネル(留学兄さんケイ)に出演できる方。毎年GPA3.7以上をキープできる方。留学アシスタントスタッフと半年毎に近況報告できる方
デザイン思考テスト受検特典(条件を満たす方1名)